テントキーパー北原兼幸のスノーシュー、登山ツアー予定
ホーム | ガイド | 白馬だより |
はじめに
ガイド北原兼幸(テントキーパー)が企画する登山ツアーは少人数で行います。
最小催行人数が2名ですが1名でもOKです。写真撮影のガイドもします。
外国人もガイドします。
予定表以外に希望の山があればご相談ください。09090064563,e-mail tent@siren.ocn.ne.jp
集合場所
原則として登山口です。
ツアー中止とコース変更
悪天候、通行止めが起きた時は中止にします。また悪天気などにより日程、コースの変更もあります。
ツアー料金
料金はガイド1日1人分です。ガイドの交通費、索道代と山小屋代は負担してください。
また五竜、八方、栂池ゴンドラ代は冬を除いてガイドは無料なので負担なし。。
持ち物
ツェルト、ロープ、救命品など共同備品はガイドが持ちます。
山小屋利用でなくテントを使用する場合もあり。シュラフは用意します。
登山に必要な基本装備、行動食、医薬品は各自もってきてください。
行動食は果物、ゼリー状のスポーツドリンクなどビタミン、ミネラルのあるもの
カロリーの高いようかん、どら焼き、ナッツ、ドライフルーツもいいです。
ぼっか力がない人はガイドが一部持ちます。
ヘッドランプの電池のチェックと予備は忘れないようにしてください。
くつひも、靴底のチェックもしてきてください。
6月、7月上旬、9月下旬、10月の山は下記の点に注意してください。
1.防寒にはウール製がベストです(手袋、セーター、帽子)
2.アイゼンは爪が6本以上のもの。
3.サングラス(雪盲防止)。
申し込み
ガイドを希望される方へ
★目的地がはっきりしない時はどんな花を見たいのか、何時間の山歩き、体力など
連絡してくださればこちらで最適な場所をきめます。
日 程 | 料 金 | 目的地 | 定員 |
1月〜4月 | 5,000〜 20,000円 |
落倉、岩岳、小谷温泉、栂池自然園、 八方尾根、五竜遠見尾根、赤禿山など。スノーシュー、うろこスキー、雪山登山 |
1〜2名 |
3〜4月 | 5,000〜 10,000円 |
糸魚川、北小谷、白馬村内の花 | 1〜2名 |
4月下〜5月上 | 5,000〜 15,000円 |
塩の道、柄山峠など | 1〜2名 |
5月上〜5月下 | 5,000〜 15,000円 |
奥裾花自然園、塩の道古道地蔵峠 白馬岳長走沢の高山植物 |
1〜2名 |
5月下〜6月下 | 10,000〜 20,000円 |
蓮華温泉平馬湿原、白馬岳三白平、唐松岳、白馬岳, 雨飾山 | 1〜2名 |
7月〜10月 | 10,000〜 20,000円 |
北アルプス、雨飾山、火打山、金山他 | 1〜2名 |
10月下〜11月上 | 5,000〜 10,000円 |
地蔵峠、三坂峠、奥裾花自然園 岩岳朴の木平 |
1〜2名 |